2025年02月09日
銀鱗昭和 16cm 極上の立て鯉候補
どうも代打の代打です
先日紹介した吉備産の銀鱗昭和
移動直後は加温された当歳魚ゆえに
あれやこれと色々苦戦したのですが
現在は一回り太り墨の発現手前まできました
1日3回の餌で水温は18℃にて育成中です
① 銀鱗昭和 13cm 2024年産 吉備産 極上の立て鯉候補
![銀鱗昭和 16cm 極上の立て鯉候補 銀鱗昭和 16cm 極上の立て鯉候補](//img03.hamazo.tv/usr/t/a/i/taikikoi/%E2%91%A3s%E5%90%89%E5%82%99s%EF%BC%91%EF%BC%93%EF%BD%83%EF%BD%8D_q2W.jpg)
![銀鱗昭和 16cm 極上の立て鯉候補 銀鱗昭和 16cm 極上の立て鯉候補](//img03.hamazo.tv/usr/t/a/i/taikikoi/%E2%91%A3%EF%BC%8D%EF%BC%92_30S.jpg)
![銀鱗昭和 16cm 極上の立て鯉候補 銀鱗昭和 16cm 極上の立て鯉候補](//img03.hamazo.tv/usr/t/a/i/taikikoi/%E2%91%A3%EF%BC%8D%EF%BC%93_R0J.jpg)
② 銀鱗昭和 16cm 2024年産 吉備産 極上の立て鯉候補
![銀鱗昭和 16cm 極上の立て鯉候補 銀鱗昭和 16cm 極上の立て鯉候補](//img03.hamazo.tv/usr/t/a/i/taikikoi/%E2%91%A2s%E5%90%89%E5%82%99s%EF%BC%91%EF%BC%96%EF%BD%83%EF%BD%8D_Pdj.jpg)
![銀鱗昭和 16cm 極上の立て鯉候補 銀鱗昭和 16cm 極上の立て鯉候補](//img03.hamazo.tv/usr/t/a/i/taikikoi/%E2%91%A2%EF%BC%8D%EF%BC%92_Kfh.jpg)
![銀鱗昭和 16cm 極上の立て鯉候補 銀鱗昭和 16cm 極上の立て鯉候補](//img03.hamazo.tv/usr/t/a/i/taikikoi/%E2%91%A2%EF%BC%8D%EF%BC%93_ZTh.jpg)
2匹共に銀の吹きが強く極質の白地
墨が浮き始めており発現すると雰囲気を一変させるタイプです
次回は最新の写真を撮りますね
それでは、また。
先日紹介した吉備産の銀鱗昭和
移動直後は加温された当歳魚ゆえに
あれやこれと色々苦戦したのですが
現在は一回り太り墨の発現手前まできました
1日3回の餌で水温は18℃にて育成中です
① 銀鱗昭和 13cm 2024年産 吉備産 極上の立て鯉候補
![銀鱗昭和 16cm 極上の立て鯉候補 銀鱗昭和 16cm 極上の立て鯉候補](http://img03.hamazo.tv/usr/t/a/i/taikikoi/%E2%91%A3s%E5%90%89%E5%82%99s%EF%BC%91%EF%BC%93%EF%BD%83%EF%BD%8D_q2W.jpg)
![銀鱗昭和 16cm 極上の立て鯉候補 銀鱗昭和 16cm 極上の立て鯉候補](http://img03.hamazo.tv/usr/t/a/i/taikikoi/%E2%91%A3%EF%BC%8D%EF%BC%92_30S.jpg)
![銀鱗昭和 16cm 極上の立て鯉候補 銀鱗昭和 16cm 極上の立て鯉候補](http://img03.hamazo.tv/usr/t/a/i/taikikoi/%E2%91%A3%EF%BC%8D%EF%BC%93_R0J.jpg)
② 銀鱗昭和 16cm 2024年産 吉備産 極上の立て鯉候補
![銀鱗昭和 16cm 極上の立て鯉候補 銀鱗昭和 16cm 極上の立て鯉候補](http://img03.hamazo.tv/usr/t/a/i/taikikoi/%E2%91%A2s%E5%90%89%E5%82%99s%EF%BC%91%EF%BC%96%EF%BD%83%EF%BD%8D_Pdj.jpg)
![銀鱗昭和 16cm 極上の立て鯉候補 銀鱗昭和 16cm 極上の立て鯉候補](http://img03.hamazo.tv/usr/t/a/i/taikikoi/%E2%91%A2%EF%BC%8D%EF%BC%92_Kfh.jpg)
![銀鱗昭和 16cm 極上の立て鯉候補 銀鱗昭和 16cm 極上の立て鯉候補](http://img03.hamazo.tv/usr/t/a/i/taikikoi/%E2%91%A2%EF%BC%8D%EF%BC%93_ZTh.jpg)
2匹共に銀の吹きが強く極質の白地
墨が浮き始めており発現すると雰囲気を一変させるタイプです
次回は最新の写真を撮りますね
それでは、また。
Posted by 鯉屋 at 12:26│Comments(0)